中原中也・全詩アーカイブ for mobile

中原中也の全ての詩を掲載。作品解説あります。

  • 詩集「山羊の歌」
  • 詩集「在りし日の歌」
  • 生前発表詩篇
  • ダダ手帖(1923年〜1924年)
  • ノート1924(1924年〜1928年)
  • 草稿詩篇(1925年~1928年)
  • ノート小年時(1928年~1930年)
  • 早大ノート(1930年〜1937年)
  • 草稿詩篇(1931年~1932年)
  • ノート翻訳詩(1933年)
  • 草稿詩篇(1933年~1936年)
  • 療養日誌・千葉寺雑記ほか
  • 合地舜介コラム
  • 中原中也について
  • お手軽テーマ別アーカイブ
    • 中原中也の代表作<18選>
    • 恋愛詩<31選>
    • 水の詩<28選>
    • 春の詩<21選>
    • 夏の詩<22選>
    • 秋の詩<24選>
    • 冬の詩<18選>
    • ダダの詩<20選>
    • 面白かわいい<100選>
    • 月の詩<24選>
    • オノマトペ<31選>
  • その他詩篇
  • 中原中也が訳したランボー
ホーム

早大ノート(1930年〜1937年)

「早大ノート」について

  • 干 物
  • いちじくの葉
  • カフェーにて
  • (休みなされ)
  • 砂漠の渇き
  • (そのうすいくちびると)
  • (孤児の肌に唾吐きかけて)
  • (風のたよりに、沖のこと 聞けば)
  • Qu’est-ce que c’est que moi?
  • さまざまな人
  • 夜空と酒場
  • 夜 店
  • 悲しき画面
  • 雨と風
  • 風 雨
  • (吹く風を心の友と)
  • (秋の夜に)
  • (支那というのは、吊鐘の中に這入っている蛇のようなもの)
  • (われ等のジェネレーションには仕事がない)
  • (月はおぼろにかすむ夜に)
  • (ポロリ、ポロリと死んでゆく)
  • (疲れやつれた美しい顔よ)
  • 死別の翌日
  • コキューの憶い出
  • 細 心
  • マルレネ・ディートリッヒ
  • 秋の日曜
  • (ナイヤガラの上には、月が出て)
  • (汽笛が鳴ったので)
  • (七銭でバットを買って)
  • (それは一時の気の迷い)
  • (僕達の記臆力は鈍いから)
  • (南無 ダダ)
  • (頭を、ボーズにしてやろう)
  • (自然というものは、つまらなくはない)
  • (月の光は音もなし)
  • (他愛もない僕の歌が)
  • 嬰 児
  • (宵に寝て、秋の夜中に目が覚めて)
  • 酒場にて(初稿)
  • 酒場にて(定稿)
  • こぞの雪今いずこ
  • CLIP!

WordPress Theme Simplicity
Copyright© 中原中也・全詩アーカイブ for mobile All Rights Reserved.